境内のご案内

白山神社 境内 案内図 本殿 社号標 鳥居 手水舎 燈籠 狛犬 浅間神社 稲荷神社 金比羅神社 切妻造妻入形横穴古墳 授与所 兼 ご祈願受付所 絵馬掛け おみくじ結所 水鉢 車祓所 兼 駐車場 水間神社 本殿 社号標 鳥居 手水舎 燈籠 狛犬 浅間神社 稲荷神社 金比羅神社 切妻造妻入形横穴古墳 授与所 兼 ご祈願受付所 絵馬掛け おみくじ結所 水鉢 車祓所 兼 駐車場 水間神社
  • 白山神社 境内 案内図

    1本殿

    浜御殿の裏山から現在の地に遷宮した後、幾度も改築されています。明治41年(1908年)に本殿の敷地を掘り下げ、幣殿を新造し、拝殿を増築しました。なお、石段並びに石垣も同時に新造されました。
    現在の社殿は昭和45年(1970年)の造営のものとなります。

  • 白山神社 境内 案内図

    2社号標

  • 白山神社 境内 案内図

    3鳥居

  • 白山神社 境内 案内図

    4手水舎

  • 白山神社 境内 案内図

    5燈籠

  • 白山神社 境内 案内図

    6狛犬

  • 白山神社 境内 案内図

    7浅間神社

    ご祭神:木花咲耶姫尊
    ご神徳:家内安全 安産 火難消除 航海 漁業 農業

  • 白山神社 境内 案内図

    8稲荷神社

    ご祭神:宇迦之御魂大神
    ご神徳:商売繁盛 産業興隆 家内安全 芸能上達

  • 白山神社 境内 案内図

    9金比羅神社

    ご祭神:大物主神
    ご神徳:海上安全 殖産 農業 医薬

  • 白山神社 境内 案内図

    10切妻造妻入形横穴古墳
     三浦市指定重要文化財

    記録はなく、正確なことはわかりませんが、この地方を支配していた豪族のものとみられる古墳です。
    内部の様子より1200~1300年ほど前の奈良時代のものと推定されています。内部の壁面には全体に朱を塗った跡がわずかに残っているとともに、棟や柱などが浮き彫りにされており、妻入造の家の形をまねた構造になっています。
    昭和44年(1969年)に三浦市の重要文化財に指定されました。

  • 白山神社 境内 案内図

    11授与所 兼 ご祈願受付所

    授与時間 9:00~16:00
    お札、御守、御朱印、ご祈願の受付はこちらで承ります。
    お正月期間は授与時間が変更になります。
    お知らせでご確認ください。

  • 白山神社 境内 案内図

    12絵馬掛け おみくじ結所

  • 白山神社 境内 案内図

    13水鉢

  • 白山神社 境内 案内図

    14車祓所 兼 駐車場

    車祓所と駐車場を兼ねております。
    交通安全のご祈願がある際には移動をお願いする場合がございます。

  • 白山神社 境内 案内図

    15水間神社

    ご祭神:水歯別尊
    ご神徳:子育て 歯の健康 五穀豊穣 厄除
    水の神様として古くより地元の住民に大切にされており、境内から湧き出る水を飲むと母乳の出が良くなるという言い伝えがあります。