社殿祈願
白山神社では社殿において
各種ご祈願をご奉仕いたします
お申し込みについて
授与所にて直接またはお電話にて
お申し込みください
初穂料
- [ 個人祈祷 ]
- 5千円、1万円、2万円、3万円以上
- [ 会社団体 ]
-
御祈願の内容により異なりますので、
詳しくはお問い合わせください
-
当社でのご祈願は一組ずつのご案内となります。ご祈願の予約は先着順となります。
土日祝日や大安などは希望される方が多いため、ご希望の日にちが決まりましたらお早めにご予約ください。 -
駐車場に限りがございます。
多数の車で来社される場合にはご予約の際にご相談ください。 - ご家族の代理のご祈願も可能ですのでご予約の際にご相談ください。
-
兼務神社の氏子の方には氏神神社のお札にお名前を入れてお渡しいたします。
ご予約の際にお住いの地区をお伝えください。
お宮参り
お宮参り(初宮詣)は赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りをして、氏神様に無事生まれたことをお伝えし感謝するとともに、これからも健やかに成長し幸せであるようお祈りする古くからの人生儀礼です。
一般的に男の子は三十一日目、女の子は三十三日目に行われていますが、地域によって異なることもあります。
日数はあくまで目安ですので、赤ちゃんとお母さんの体調や天候などにも気を遣い、これらの期日の前後で良き日を選んでお参りください。
お子様の健やかな成長をお祈りいたします。
- 赤ちゃんやお母さんの体調やご家族の都合の良い日にお参りください。
- お食い初めの歯固石は授与所でお頒ちいたしております。
七五三
七五三はお子様の今までの成長の感謝と、これからの健やかな成長と幸せをお祈りする人生の大切なお祝い事です。
そのいわれは、三歳の男女が髪を伸ばす髪置(かみおき)、五歳の男児が初めて袴をはく袴着(はかまぎ)、七歳の女児が初めて大人の帯を締める帯解(おびとき)の儀式で、江戸時代より広く行われるようになりました。
お子様の健やかな成長をお祝いし、ますますの健康と成長をお祈りいたします。
- 数え年、満年齢のどちらの年齢でお祝いされても差し支えありません。
- 例年10月・11月の土日祝日を希望される方が多いため、ご希望の日にちが決まりましたらお早めにご予約ください。
- 白山神社では10月・11月以外にも年間を通して七五三のご祈願を行なっております。お子様やご家族の都合の良い日にお参りください。
安産祈願
日本には古くから妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に神社で安産のご祈願をし、お参りをする風習があります。
犬はお産が軽くたくさん子供を産むため昔から安産の守り神とされてきました。そのため、戌の日に妊婦さんと赤ちゃんの無事を願って安産祈願を行うようになったと言われています。
ご参拝の皆様の願いが成就されますようお祈りいたします。
- 戌の日以外でも安産祈願は受け付けております。
- 妊婦さん自身の体調やご家族の都合の良い日にお参りください。また、ご家族の代理のご祈願も可能です。
- 腹帯の授与はございませんが、腹帯や妊婦帯をお持ちいただければ神前にてお祓いいたします。
令和六年 戌の日 安産吉日カレンダー
:大安日
- 1月
- 11 (木)
- 23 (火)
- 2月
- 4 (日)
- 16 (金)
- 28 (水)
- 3月
- 11 (月)
- 23 (土)
- 4月
- 4 (木)
- 16 (火)
- 28 (日)
- 5月
- 10 (金)
- 22 (水)
- 6月
- 3 (月)
- 15 (土)
- 27 (木)
- 7月
- 9 (火)
- 21 (日)
- 8月
- 2 (金)
- 14 (水)
- 26 (月)
- 9月
- 7 (土)
- 19 (木)
- 10月
- 1 (火)
- 13 (日)
- 25 (金)
- 11月
- 6 (水)
- 18 (月)
- 30 (土)
- 12月
- 12 (木)
- 24 (火)
御祈願について
- 受付時間
- :9時~16時
- 初穂料
- :5千円~
- 御祈祷時間
- :15~20分
戌の日以外でも安産祈願は受け付けております。
予約制ですので授与所またはお電話にてお申込み下さい。
厄除
日本には古来より人生の節目を「厄年」として忌み慎む習わしがあります。
厄年の時期は人生の転換期でもあり、肉体的にも精神的にも調子を崩しやすく、一生のうち何らかの厄難に遭遇しやすい年齢といえます。
これは医学の発達した現代においてもなお万事慎まなければならない年齢として人々に意識されています。
ご参拝の皆様が神様のご神徳をいただかれ、平安無事に過ごせますようお祈りいたします。
- 年始だけではなく、年間を通して厄除、災難除のご祈願を執り行っております。
- 厄年に当たらないけれども悪いことが続く、悪いことが起こらないようにしたいといった場合には災難除としてご祈願いただけます。ご相談ください。
令和六年 厄除け祈願のご案内
※数え年とは誕生日前には2歳、誕生日後には1歳を足した年齢です。
前厄 | 本厄 | 後厄 | |
---|---|---|---|
男性 |
平成13年生 24才 |
平成12年生 25才 |
平成11年生 26才 |
昭和59年生 41才 |
昭和58年生 42才 |
昭和57年生 43才 |
|
昭和40年生 60才 |
昭和39年生 61才 |
昭和38年生 62才 |
前厄 | 本厄 | 後厄 | |
---|---|---|---|
女性 |
平成19年生 18才 |
平成18年生 19才 |
平成17年生 20才 |
平成5年生 32才 |
平成4年生 33才 |
平成3年生 34才 |
|
昭和64年生 / 平成元年生 36才 |
昭和63年生 37才 |
昭和62年生 38才 |
|
昭和40年生 60才 |
昭和39年生 61才 |
昭和38年生 62才 |
御祈願について
- 受付時間
- :9時~16時
- 初穂料
- :5千円~
- 御祈祷時間
- :15~20分
予約制ですので授与所またはお電話にてお申込み下さい。
方位除
古来より日本に伝わる「九星気学」では、人は生まれながらに持っている本命星があり、その年にどの方位に位置しているかで吉凶を占うとされています。
八角形の年盤の中で一年ごとにその位置が巡り、運気・運勢が変わります。
ご自身の本命星をご確認いただき、八方塞、困難宮、準備宮、変化宮の方はそれぞれ八方除、方位除のお祓いを受けご自身やご家族に災いが降りかからないようご祈願ください。
また、一年間の運勢ではなく、転居や旅行などの向かう方角や方位による災いを防ぐために方位除を行う場合もあります。
ご参拝の皆様が神様のご神徳をいただかれ、平安無事に過ごせますようお祈りいたします。
- 年始だけではなく、年間を通して八方除、方位除のご祈願を執り行っております。
令和六年 方位除け祈願のご案内
令和六年 方位吉凶図
八方塞・中央 静観宮・三碧 |
表鬼門・北東 変化宮・六白 |
暗剣殺・北 困難宮・八白 |
裏鬼門・南西 準備宮・九紫 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
1月1日~2月3日までに生まれた人はその前年の本命星となります
-
- 八方塞・中央・静観宮・三碧
- 本命星が中央にあり八方をすべて塞がれているため、どの方角に事を成してもうまくいかない八方塞がりの年回りです。
-
- 表鬼門・北東・変化宮・六白
- 本命星が北東の表鬼門に位置し何事にも変化変動が多く運気も衰えがちになります。怪我や病気にも注意が必要です。
-
- 暗剣殺・北・困難宮・八白
- 本命星が北に位置しもっとも運気が停滞する年です。何事にも謙虚な気持ちで、次の飛躍への年と考えられるでしょう。
-
- 裏鬼門・南西・準備宮・九紫
- 本命星が南西の裏鬼門に位置し前年まで衰退の運気が徐々に好転し始めます。しかし無理は禁物。特に年の前半は要注意です。
御祈願について
- 受付時間
- :9時~16時
- 初穂料
- :5千円~
- 御祈祷時間
- :15~20分
予約制ですので授与所またはお電話にてお申込み下さい。
車祓(交通安全)
不慮の事故や災難にあわないように、起こさないように、新車や中古車を購入されたときや修理から戻ってきたとき、一年ごとに用心のためなど様々な時に車と運転者ご家族をお祓いして交通安全を祈願いたします。
大難は小難に、小難は無難になるよう、神様にお祈りください。
ご祈願をうけられました皆様のご加護をお祈りいたします。
- 自動車だけではなく二輪車のご祈願もいたしております。
- 神社までお越しいただくことが難しいトラックなどの大型車、トラクターなどの作業車の場合は、出張でのご祈願も可能です。ご相談ください。
その他のご祈願(社殿祈願)
個人祈願
-
- 良縁祈願
- 良いご縁が結ばれるようにお祈りいたします。
-
- 子授祈願
- 元気な子供を授かる様にお祈りいたします。
-
- 合格祈願
- 試験で実力が出せるようにお祈りいたします。
-
- 必勝祈願
- 試合などで実力を発揮できるようにお祈りいたします。
-
- 成人奉告祭
- 無事に成人したことを神様に奉告し、感謝を奉げます。
-
- 結婚奉告祭
- お二人が結ばれたことを神様に奉告し、感謝を奉げます。
-
- 家内安全
- 家族全員の健康と安全、そして家庭が穏やかである様にお祈りいたします。
-
- 身体健全
- 健康な日々が送れるようにお祈りいたします。
-
- 病気平癒
- 怪我や病気が穏やかに治るようにお祈りいたします。
-
- 五穀豊穣
- 農作物が豊かに実るようにお祈りいたします。
-
- 大漁祈願
- 多くの海産物が獲れるようにお祈りいたします。
-
- 商売繁盛
- 商売が大いに栄えるようにお祈りいたします。
-
- 心願成就
- 心に抱く願い事が叶うようにお祈りいたします。
-
- 神恩感謝
- 願い事の成就や日々の感謝を申し上げ、さらなる安穏をお祈りいたします。
※上記以外にも様々なご祈願を執り行っております。ご予約いただく際にご相談ください。
会社・法人・団体祈願
-
- 社運隆昌
- 会社の運気が上がり、繁栄発展するようにお祈りいたします。
-
- 商売繁盛
- 商売が大いに栄えるようにお祈りいたします。
-
- 事業繁栄
- 事業が大いに栄えるようにお祈りいたします。
-
- 工事安全
- 様々な工事を行うにあたり、事故災難なく安全に順調に進むようお祈りいたします。
-
- 工場安全
- 工場における事故災難を防ぎ、作業をされる方々の平穏無事をお祈りいたします。
※上記以外にも様々なご祈願を執り行っております。ご予約いただく際にご相談ください。